「若草散策会」会則     (2006/12/08制定・2013/1/07改定)


1.名  称:この会の名称を「若草散策会」と称す。

2.目  的:本会は里山散策を通じ会員の健康維持と

       相互の親睦を図ることを目的とする。

3.会  員:若草公民館主催「中高年の低山歩き」元参加者で、趣旨に賛同された方及び会員が推薦するメンバーで構成し、全員で、運営、協力することを基本とする。会員数の上限は70名程度とする。

4.活動内容:①総会(毎年1月、懇親会を兼ねる)で、役員改選、月例会総括、会方針伝達、他、会員相互の意見交換を行う。

            ②役員会(毎年12月)で会方針決定。

            ③コース委員会(毎年2月)で月例会の年間スケジュール決定。

            ④毎月第2金曜日に例会(散策会)を開催し、第4金曜日に翌月例会の下見を行う。

5.役員体制:本会は、次の各号に掲げる役員を置き会の運営にあたる。

            ①会長 1名 ②副会長 1名 ③会計 2名 ④会計監査 2

            ⑤班長 AF班毎に各1名。 但し、コース委員との兼務も可。

            ⑥コース委員 AF班毎に各1名。但し、班長との兼務も可。

                   任期は原則1年(1月~12月)とし翌1月の総会で後任を選ぶ。

        会長、副会長、会計、会計監査は班別の輪番制とし、各班は添付の年別担当表通り役員を担当するものとし、前年末中に担当する新役員を選任する。

        班長、コース委員は夫々が前年の班長・コース委員を中心に引き継ぐ新役員を選任する。

6.月 会:①AF班、持ち回りの担当制とし、担当各班長は下見、本番を責任もって行う。下見は班長一任でなく、必ず傘下班メンバーからも数名参加しサポートする。この下見の費用は会から1回当たり上限5000円を支給する。他班からの下見参加は自由とするが会からの費用補助なし。

            ②延期及び中止

              下見、本番共、前日PM7時前の「NHK関西の気象情報」で現地の午前、午後、どちらかの降水確率が60%以上なら中止し、翌週金曜日に延期する。延期日も中止に追い込まれた場合は取り止める。

             実施当日、警報が出た場合は即刻中止する。

            ③下見および本番当日は出欠を確認する。

       ④保険会社に別紙報告書の要領で報告する。 

            ⑤例会資料は白黒コピー約40部準備する。原則、コース地図と散策地点の説明。

7.年間スケジュール:

             1月の総会兼懇親会で、前年分会計報告及び新役員を選任し、1月末ま迄に引継を完了する。2月、新役員によるコース委員会を開催し、4月以降の月例会コース決定。→4月~翌3月 毎月月例会(本番・下見)開催。→12月役員会で年度総括、次年度方針決定。

8.会  費:年1,000円(会計年度1~12月)。1~3月に徴収する。但し、10月~12月入会者のその年度の会費は500円とする。

9.退会処分:①年会費未納の者、②役員総意で、会員として相応しくないと、判断された者、③自分の担当班の下見に年間通じ一度も協力しなかった者、(但し、特殊事情もあるので、班長が裁定する。)等に該当する会員。

10.例会参加中の怪我、事故:

             自己責任で対処するものとし、本会は、一切責任を負わない。ただし、傷害事故については契約した傷害保険の範囲内で対応する。

以上



・・・・・・・・会則添付別紙・・・・・・・・

ダウンロード
本部役員の班別輪番制に伴う各年別担当表【訂正】
(西暦年号が間違っていましたので訂正しました)
別紙・班別輪番制担当表rvsd.pdf
PDFファイル 274.4 KB

ダウンロード
保険会社宛例会参加者数報告書
別紙・保険会社宛報告書.pdf
PDFファイル 18.9 KB